JR石城駅横の踏切工事完了のお知らせ

2022年2月10日 16時21分

2月10日(木)、JR石城駅横の踏切工事完了のお知らせです。
昨年の10月4日から実施されていた踏切の工事が完了し、2月14日(月)の下校時から通行可能になる予定です。
加えて2月17日(木)には「タンポポ」前に新たに横断歩道と歩行者用信号機が設置されることとなりました。
つきましては、今後の児童の登下校について次にようにいたしますので、ご理解・ご協力くださいますようお願い申し上げます。
1 踏切工事完了後の2月14日(月)以降の予定
(1)2月14日(月)下校時 ~2月17日(木)の期間
   踏切工事以前の通学路を通って登下校する。
(2)2月17日(木)
   「タンポポ」前に新しい横断歩道と歩行者用信号が設置完了
(3)2月18日(金)以降
   小原1班・岩木2班・3班は、新しい通学路で登下校する。
* 新しい通学路については、本日、関係のある児童全員に説明し、経路地図を配布いたしました。
* 道路を横断する回数を減らし、信号のない横断歩道と渡ることがないように、安全面を配慮し決定しました。