ツルガミサマの見学とツルの観察会をしました

2021年12月10日 15時24分

12月10日(金)、ツルガミサマの見学ツルの観察会をしました。
5年生が1時間目、3・4年生が5時間目のツルの観察会をしました。
今年は、ナベヅルの他に、マナヅルも4羽、飛来してきています。
まず、公民館に集まって、ナベヅルとマナヅルの違いなどについて説明がありました。
それが終わると、いよいよ観察会です。
双眼鏡や望遠鏡をつかって、ツルたちが、落ち穂を食べている様子を観察しました。
6年生は、3時間目と4時間目を使って、観察会の後、ツルガミサマの見学にも行きました。
ツルガミサマの見学の後は、いつもみかん狩りを体験させていただいています。
今年も、両手にいっぱいのみかんを持って、学校に帰ってきました。
関係者のみなさん、本当にありがとうございました。