後期児童会役員選挙を実施しました!
2021年10月1日 17時31分10月1日(金)、後期児童会役員選挙を実施しました。
「はじめのあいさつ」の後、立候補と応援者の演説がありました。
「みんな仲良しで楽しい学校」や「地域の人にも挨拶ができる学校」「きまりを守れる学校」など、それぞれの立候補者が、どんな学校を目指していくのか、しっかりと発表することができました。
演説会が終わると、いよいよ投票です。
本校では、1年生から6年生までの全校児童に投票権があります。
1年生も、真剣に考えて、清き一票を投票していました。
もう一つ、今日は、教育実習生の鷲見先生が、最後の日でした。
1か月間の教育実習を終えて、安心していることでしょう。
今日は、担当をした1年生とお別れ会をしました。
お別れ会では、「一緒に遊んでくれてありがとう」「笑顔で話をしてくれてありがとう」など、1年生の子どもたちから感謝のメッセージをもらいました。
鷲見先生も、1年生の一人一人に、「いいところ」や「頑張っているところ」などのメッセージをくれました。
1か月間の教育実習、本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。