石城地区人権の集い(人権参観日)を実施しました!
2020年11月28日 14時54分11月28日(日)、石城地区人権の集い(人権参観日)を実施しました。
愛媛県のコロナウイルス感染警戒レベルが「感染縮小期」から「感染警戒期」に
引き上げられたことを踏まえ、当初予定していた講演会は中止とし、授業参観のみを行いました。
1年生は、特別の教科 道徳 「困っているともだちに」
2年生は、特別の教科 道徳 「心と心をつなぐために」
3年生は、特別の教科 道徳 「言われたときの心」
4年生は、学級活動 「権利の熱気球」
5年生は、特別の教科 道徳 「すれちがい」
6年生は、学級活動 「ちがいのちがい」 を授業公開しました。
ほとんどの保護者の方に参加していただき、本当にありがとうございました。
子どもたちも、久しぶりの参観日で、朝からうれしそうでした。
コロナウイルス感染予防対策のため、いろいろなお願いをして、大変ご迷惑をおかけしましたが、 ご協力ありがとうございました。