いじめSTOP集会
2019年12月4日 17時56分 いじめSTOP集会をしました。
児童会役員の進行で、全校児童で考えました。
「いじめとは何か?」
「いじめをなくすにはどうしたらよいか?」
みんなで考えて発表し合いました。
そして、みんなの笑顔を守るために
・ 友達を思いやる。
・ 人がいやがることをしない。
・ さそいあって遊ぶ。
ことに気をつけて生活することを確認しました。
令和7年度の石城小学校、1年生14名を迎え全校児童68名でスタートしました。
いじめSTOP集会をしました。
児童会役員の進行で、全校児童で考えました。
「いじめとは何か?」
「いじめをなくすにはどうしたらよいか?」
みんなで考えて発表し合いました。
そして、みんなの笑顔を守るために
・ 友達を思いやる。
・ 人がいやがることをしない。
・ さそいあって遊ぶ。
ことに気をつけて生活することを確認しました。