屋内避難訓練をしました!
2020年10月22日 16時11分10月22日(木)、屋内退避訓練をしました。
8時55分の防災無線による「屋内退避」の呼びかけの後、
「伊方原子力発電所で事故が起き、石城小学校にも避難指示が出された」
という想定で避難しました。
第1次避難は、教室です。
窓やドア、カーテンを閉めて、できるだけ窓から離れて避難しました。
次に、第2次避難のために体育館に避難しました。
体育館では、原子力発電所の事故における避難の注意事項について話がありまし
た。
10月22日(木)、屋内退避訓練をしました。
8時55分の防災無線による「屋内退避」の呼びかけの後、
「伊方原子力発電所で事故が起き、石城小学校にも避難指示が出された」
という想定で避難しました。
第1次避難は、教室です。
窓やドア、カーテンを閉めて、できるだけ窓から離れて避難しました。
次に、第2次避難のために体育館に避難しました。
体育館では、原子力発電所の事故における避難の注意事項について話がありまし
た。